Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 2 Nov 2012 11:43:01 +0900
From: Eri Mizumachi <emizumachi@icems.kyoto-u.ac.jp>
Subject: [scsj:00164] ご案内:関西支部勉強会「僕らの社会はわがままだ〜1億円ワークショップで知る社会の仕組み〜」
To: member@scicomsociety.jp
Message-Id: <4861CDAF-BBC5-4153-AAED-2790951BD6AE@icems.kyoto-u.ac.jp>
X-Mail-Count: 00164

みなさま

京都の水町です。
11月分の関西支部勉強会のご案内をお送りします。

今月の勉強会は、総合研究大学院大学 学融合推進センターの 
奥本素子さん&岩瀬峰代さんが京都にやってきます。
若手研究者や学生に、社会と研究との関係を考える機会を提供する 
ためのワークショップを紹介してもらいます。

なんだかとても楽しくなりそうな予感です。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひお越し下さい。

_

第25回関西支部勉強会
僕らの社会はわがままだ〜1億円ワークショップで知る社会の仕組み〜

2012年11月12日(月)18時開始@京都大学iCeMS

http://www.scicomsociety.jp/?page_id=32
_

【ゲスト】
奥本素子氏
 総合研究大学院大学 学融合推進センター 助教
岩瀬峰代氏
 総合研究大学院大学 学融合推進センター 講師

総研大 学融合推進センターでは、大学院生が自分で学び考え 
るための教育を目指し、ワークショップを活用した教育プログラム 
を実施しています。
本研究会では、これまで本学で実施してきたワークショップを体験 
してもらいます。

実施予定のワークショップ:
『1億円ワークショップ』
ニーズが違う複数の関係者を説得させるためには、どのような技術 
が必要なのでしょうか?
本ワークショップでは、ラトゥールの「関心の翻訳」という理論を 
元に、多様なニーズを含めたアイディアの創出方法を学びます。

【開催日時】
2012年11月12日(月) 18:00-20:00

【場所】
京都大学 物質−細胞統合システム拠点 コンプレックス1  
本館 セミナー室
http://www.icems.kyoto-u.ac.jp/j/direction.html
*会場がいつもの吉田泉殿とは異なります。ご注意下さい。

【定員】
30名程度
*17時以降は建物の鍵が閉まるので、外からは入れません。
*お申し込みの方には、前日までにこちらの電話番号をお伝えします。
*到着が18時より遅くなることが予想される方は、事前にご 
連絡下さい。

【申し込み先】
http://bit.ly/TrgtL3

【持ち物】
(おなかがすく時間なので)夕ご飯をご持参ください。

【主催】
科学コミュニケーション研究会 関西支部有志(水町衣里、秋 
谷直矩、加納圭)

【問い合わせ先】
kansai@scicomsociety.jp


164_2.pdf
	

164_3.txt (attatchment)(tag is disabled)