Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 21 Jun 2013 10:51:53 +0900
From: Eri Mizumachi <emizumachi@icems.kyoto-u.ac.jp>
Subject: [scsj:00224] ご案内:関西支部勉強会 「どぼくカフェ」が目指すもの
To: member@scicomsociety.jp
Message-Id: <3A74152A-8B00-46F6-8E0A-7D2DEAE81623@icems.kyoto-u.ac.jp>
X-Mail-Count: 00224

みなさま

京都の水町です。

関西支部勉強会6月分のご案内をお送りします。

_____________

科学コミュニケーション研究会
第32回関西支部勉強会

「どぼくカフェ」が目指すもの
http://www.scicomsociety.jp/?page_id=32

2013年6月27日(木)18時開始@京都大学吉田泉殿
_____________

【ゲスト】
高橋 良和 さん
京都大学 防災研究所 准教授

より良い社会を実現するため、道路や上下水道などの土木施設を整 
備、運用することにより、公共として社会と向き合う土木 
は、1970年代までの我が国の社会生活向上を支え、社会から 
一定の支持を受けてきました。
一方、現在では、談合や公共事業などを取り巻く報道を挙げるまで 
もなく、社会から見放されているように思います。
かつては学術の最前線にいた土木が社会から見放された過程は、す 
べての科学分野が将来通る道かもしれません。
このような現状を踏まえ、 2010年より「どぼくカフェ」を始 
めました。
4年目を迎えた「どぼくカフェ」の事例を紹介しながら、マイナスか 
らの科学コミュニケーションについて、皆さんと一緒に考えてみた 
いと思います。
(ゲストより)

【開催日時】
2013年6月27日(月) 18:00-20:00

【場所】
京都大学 吉田泉殿
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.46.47.910N35.1.26.610
*京町家風の建物です。
*普通の家のように見えるので、通り過ぎないようにご注意下さい。
*入り口に「京都大学吉田泉殿」という看板がかかっています。

【定員】
25名程度
*当日参加も可能です。
*お申し込みをいただいた方には、前日にリマインダーお送りします。

【申し込み先】
http://bit.ly/111awUL

【持ち物】
(おなかがすく時間なので)夕ご飯をご持参ください。

【主催】
科学コミュニケーション研究会 関西支部有志
第32回勉強会 運営担当
水町 衣里、工藤 充、加納 圭
kansai@scicomsociety.jp


以上です。