Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Sun, 6 Oct 2013 23:56:39 +0900
From: Kei Kano <kkano@edu.shiga-u.ac.jp>
Subject: [scsj:00250] 第1回「知ろう」の開催記録公開と第2回「語ろう」(10/28)のご案内
To: <member@scicomsociety.jp>
Message-Id: <52517A27.3040909@edu.shiga-u.ac.jp>
X-Mail-Count: 00250

科学コミュニケーション研究会の皆様、

いつもお世話になっております。加納圭です。

この度は第1回「知ろう」の開催記録公開と第2回「語ろう」(10/28)のご案内
をさせていただきます。
___

PESTIワークショップシリーズ
知ろう・語ろう・届けよう 科学技術イノベーション政策:第2回「語ろう」

2030年の日本の社会と
これからの科学技術について語ろう

2013年10月28日(月曜日)19:00-21:00

うめきた・グランフロント大阪北館1階
ナレッジキャピタル カフェラボ

http://www.pesti.jp/home/event/pesti_workshop#TOC

第1回「知ろう」の開催記録はこちら↓
(ビデオ記録・スライド資料・質疑応答まとめが掲載されています)
https://sites.google.com/a/pesti.jp/main/home/event/pesti_workshop#TOC--2

___

ビジネスチャンスを探る視点、生活者としての視点、科学・技術に関心をもつ1
人の市民としての視点・・・

このワークショップシリーズでは、様々な視点から科学技術イノベーション政策
に迫ってみたいと思います。

第2回「語ろう」では、「2030年にはこうであってほしい」という日本の社会の
あり方と、それを実現するための科学技術イノベーション政策について、参加者
のみなさんで語り合います。

最終的には、みなさんと語り合ったことを、政策立案者(具体的な政策を描き、
進めてゆく人々)に届けることを目指します。

【開催日時】
2013年10月28日(月曜日)19:00-21:00

【開催場所】
うめきた・グランフロント大阪北館1階
ナレッジキャピタル カフェラボ
http://kc-i.jp/facilities/thelab/cafelab/

【対象】
16才以上ならどなたでも
※第2回からの参加も大歓迎です。第1回の開催記録は以下から見られます。
https://sites.google.com/a/pesti.jp/main/home/event/pesti_workshop#TOC--2

【定員】
30名程度
*事前申し込み制。
*申し込み多数の場合は、ご希望に添えない場合があります。

【参加費】
800円(ワンドリンク、おつまみ付き)
*20歳未満の方には、アルコールは提供いたしません。

【申し込み方法】
Webフォームにて以下の情報をお伝えください。
メールまたはFAXにてお送りいただくこともできます。
・お名前
・ご所属
・連絡先(Eメールアドレス)

【締め切り】
2013年10月20日(日曜日)23:59
*締め切り日から数日以内に、ご応募いただいた方に結果を通知します。
*なお、お寄せいただいた個人情報は今回の催しの運営のみに使用します。

【申し込み先・問い合わせ先】
PESTI事務局
Webフォーム: http://bit.ly/1eDxKft
E-mail:event*pesti.jp (*を@に変えてください)

【今後のスケジュール(予定)】
このイベントは、「知ろう」、「語ろう」、「届けよう」の3回シリーズとして
開催します。
第3回「届けよう」2013年11月下旬

【主催】
PESTI(=ペスティ:JST・RISTEX 科学技術イノベーション政策のための科学研
究開発プログラム「STIに向けた政策形成プロセスへの関心層別関与フレーム設
計」代表:加納圭/滋賀大学・京都大学)
www.pesti.jp

【共催】
一般社団法人ナレッジキャピタル

【科学技術イノベーション政策について】
 最近時々目にする「科学技術イノベーション」ということば。
 第4期科学技術基本計画の策定に向けた検討において、科学技術イノベーショ
ンとは、「科学的な発見や発明による新たな知識を基にした知的・文化的価値の
創造と、それらの知識を発展させて経済的、社会的・公共的な価値の創造に結び
付ける革新のこと」としています。
 これからの科学技術イノベーション政策をどのように進めてゆくか、政府の方
針が「科学技術イノベーション総合戦略」として6月に策定、発表されました。
この「科学技術イノベーション総合戦略」は、「将来のあるべき社会・経済の姿
とは何か」、「その実現のために克服すべき課題は何か」、それに対して「科学
技術イノベーションは何が貢献できるのか−」という問いに対する答えとして示
されています。
_

加納圭
Email: event@pesti.jp
Web: http://www.pesti.jp/