Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Fri, 25 Sep 2015 15:50:38 +0900
From: Eri Mizumachi <emizumachi@icems.kyoto-u.ac.jp>
Subject: [scsj:00345] ご案内:第50回関西支部勉強会(10/5、ランチ時)
To: member@scicomsociety.jp
Message-Id: <C91E6E21-F832-4305-BBB3-850140125470@icems.kyoto-u.ac.jp>
X-Mail-Count: 00345

みなさま

京都大学の水町衣里です。

科学コミュニケーション研究会 関西支部勉強会のご案内をお送りします。

しばらくお休みをいただいていましたが、10月から再開します!

再開にあたり、開催日や時間帯を変更します。

これまでは、「平日の夜に関西のどこかで2時間ぐらい開催」というスタイルでしたが、
これからは、継続することを最優先に考えて、
開催の曜日や開催時間も回ごとに少しずつ変えて行きたいと思っています。

今後ともどうぞよろしくお願いします。


以下、第50回関西支部勉強会のご案内です。
_

科学コミュニケーション研究会
第50回関西支部勉強会

サイエンスコミュニケーションへの一つの挑戦
〜大規模公開オンライン講座を例に〜

2015年10月5日(月)12時開場@京大吉田泉殿

http://www.scicomsociety.jp/?page_id=32
_

【ゲスト】
中内 彩香 氏
京都大学 iPS細胞研究所 国際広報室

【ゲストより】
みなさん、こんにちは。京都大学iPS細胞研究所国際広報室・サイエンスコミュニケータの中内彩香と申します。
科学を色んな形で共有する、というのがサイエンスコミュニケーションの醍醐味を日々思っていますが、一つ一つの活動にはそれぞれ特徴があり、また、「双方向のやりとり」と「多くの人へのアプローチ」というのは相反することがしばしばあります。
そこで私たちiPS細胞研究所国際広報室は昨年度、サイエンスコミュニケーション活動の一つの挑戦として、MOOC(大規模公開オンライン講座)プラットフォームのgaccoにて講座を展開しました。その取り組みをご紹介しながら、皆さんと一緒に様々なサイエンスコミュニケーション活動のあり方を考えていきたいと思います。

【開催日時】
2015年10月5日(月)
12時ぐらいから13時ぐらい

【スケジュール】
12:00 開場
12:00-12:15 ゆるゆる集まる&お互いに自己紹介する
12:15-12:20 中内さんの話題提供(5分程度)
12:20-12:45 ゆるゆる質疑応答&互いに議論
12:45-13:00 ゆるゆる解散

【場所】
京都大学 吉田泉殿
http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E135.46.47.910N35.1.26.610
*京町家風の建物です。
*普通の家のように見えるので、通り過ぎないようにご注意下さい。
*入り口に「京都大学吉田泉殿」という看板がかかっています。

【持ち物】
ランチ

【主催】
科学コミュニケーション研究会 関西支部有志
第50回勉強会 運営担当
加納 圭(滋賀大学/京都大学)、水町 衣里(京都大学)
kansai@scicomsociety.jp