みなさま
事務局宛に以下の案内をもらいましたので、転送いたします。
高梨@管理人
---------------------------------------------------------------
対話型サイエンスカフェ「地球温暖化問題を考えてみよう」のお知らせ
(2018.12.7 Fri@3x3Lab Future)
---------------------------------------------------------------
本イベントは、マインドマップを使って知識や情報を整理しながら、地球温暖
化問題の全体像や解決策について考えていくような体験型のイベントです。いく
つかのグループを作って、グループでのディスカッションをしていただくほか、
話題提供者として国立環境研究所の江守正多さんをお迎えして、補足の知識・情
報などを提供していただきます。それらを通じて、マインドマップの充実・変化
をビジュアル的に捉えていければと思っています。
当日は、環境研究の専門家が何名かおりますので、個別の質問にもお答えでき
ますので、地球温暖化についての前提知識は必要ありません。ご関心ある方は是
非ご参加ください!
開 催 日:12月7日(金)18時〜21時(軽食が出ます)
開催場所:3×3Lab Future(東京・丸の内)
http://www.ecozzeria.jp/about/accessmap.html
話題提供:江守 正多 氏
(国立環境研究所地球環境研究センター・副センター長)
参 加 費:無料
申込方法:事前申込制
https://goo.gl/g9Xx1R
主 催:帝京大学 理工学部 佐野研究室
共 催:国立環境研究所社会対話・協働推進オフィス
後 援:帝京大学 宇都宮キャンパス リベラルアーツセンター
--
Naohiro Takanashi, Ph.D.
Project Associate Professor
Executive Management Program, The University of Tokyo
naohiro.takanashi@emp.u-tokyo.ac.jp / +81-3-5841-0923
http://www.emp.u-tokyo.ac.jp/
511_2.pdf