Index: [Article Count Order] [Thread]

Date: Wed, 5 Mar 2025 10:21:30 +0900 (JST)
From: jobreg@tenpla.net
Subject: [scsj:00783] 【 JOBREG 	】天文系人事公募情報(セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館))
To: jobreg@tenpla.net
Message-Id: <202503050121.5251LUSB028828@www1114.sakura.ne.jp>
X-Mail-Count: 00783

-----------------------------------------------------------
このメールは、求人情報登録システムから自動的に送信されています
----------------------------------------------------------
以下の求人情報が登録されましたので、お知らせします。

公募締切日:20250323
公募元機関:株式会社五藤光学研究所
公募施設名:セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)
公募職種 :企画・交流係(契約社員)
関連URL:https://www.goto.co.jp/recruit/20250303-2/
公募内容:
--ココカラ--------------------------------
福井市自然史博物館分館契約社員応募要項

職種
自然史系博物館の専門員(学芸業務担当)

採用人数
 1名

職務内容
以下の天文や自然科学に関わる学芸業務
 *ドームシアター(プラネタリウム)での解説及び番組やイベントの企画制作
 *展示解説、特別展やワークショップに関わる企画制作、来館者との交流
 *小・中学校を主とする学校教育支援(展示やドームシアターを活用する博物館学習)の企画運営
*天体観望会の企画運営(天体望遠鏡操作及び解説)
*天文教育普及・交流業務
*ドームシアター(プラネタリウム)でのイベント等の多目的利用に関わる企画運営
*お客様の誘導・案内、投映時の改札、接客
*電話対応、データ入力などの一般事務

待遇・就業等
?雇用期間2025(令和7)年5月21日(水)〜2026(令和8)年5月20日(水)
※勤務開始日、応相談
※試用期間3か月
?勤務地 セーレンプラネット(福井市自然史博物館分館) 福井市中央1-2-1ハピリン5F
?勤務時間以下の時間帯での勤務を基本とする。
       早番9:00〜18:00
       遅番11:30〜20:30(土曜、祝日の前日、夜間イベント実施日)
※内1時間の休憩時間を含む
?給与 基本給205,060円〜233,000円(実績考慮の上決定)
?諸手当時間外手当、家族手当(世帯主に対して月額19,000円、ほか付与条件あり)、通勤手当(通勤距離が2?以上の場合、当社規定により支給)
?賞  与年2回(基本給に当社支給数を乗じたもの。前期実績は年間平均3か月程度。ただし、在籍期間や出勤率等により支給額が異なる)
?退職金継続2年目以降は前払い退職金あり
?休日週休2日制
※祝日振休、年末年始・夏季休暇相当分あり
?休暇年次有給休暇、慶弔休暇ほか
?社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
?その他   状況によっては雇用期間延長の場合あり
       正社員登用制度あり

選考スケジュール
◇ 募集期限2025年3月23日(日)必着
◇ 1次審査(書類選考)2025年3月28日(金)までに選考し本人に通知
※書類選考通過の方には適性検査のご案内をいたします。
◇ 2次審査(面接・簡易適性検査)2025年4月10日(木)に福井市内で実施
◇ 最終結果(内定)2025年4月21日(月)までに本人に通知
◇ 勤務開始日2025年5月21日(水) ※予定、応相談

応募資格
「求められる社員像」に共感し、共に同施設運営の業務を担える方で以下の要件を満たす方。
1)必須事項
?短大卒業以上
?雇用期間の最後まで働ける方
  ?接客業務が好きで、明るく楽しくグループで働くことが好きな方
?天文に関する基礎知識のある方
?Excel、Word等の基本的なビジネスソフトが操作できる方
2)選考時優先事項
?学芸員、教員免許、保育士の有資格者
?プラネタリウム施設等でプラネタリウム解説、天文教育普及事業の経験のある方
 ?天体望遠鏡の操作経験のある方

応募書類
?履歴書(写真添付)
※志望動機を記入(別紙可)
?職務経歴書又は活動等実績書(様式自由)
※就業経験の無い方は、ボランティアや学校などでの活動実績
?作文「これまでの仕事の中で、嬉しかったことや楽しかったこと」
(A4版 1,200字以内)
※就業経験の無い方は、「これまでの学校生活やボランティアの中で、嬉しかったことや楽しかったこと」をお書きください。
?成績証明書(就業経験の無い方のみ)
?卒業見込み証明書(新卒の方のみ)

応募先
Email:info4@goto.co.jp
株式会社五藤光学研究所 総務「福井市自然史博物館分館 契約社員採用担当」係まで
※応募書類はPDFにデータ化し、メール添付の上ご応募ください。
※応募された方の個人情報等の秘密を遵守します
 ※お預かりいたしました個人情報は責任をもって破棄いたします

問合せ先(電話でのお問合せには対応しかねます。下記のメールのみで受付けます。)
株式会社五藤光学研究所 採用担当 Email:fukuioubo@goto.co.jp

--ココマデ--------------------------------

同じ情報が以下のURLにて公開されています。
https://www.tenpla.net/jobreg/cgi/jobreg.cgi?MODE=0&ID=2025030501

天文系求人情報管理担当 
mail:jobreg@tenpla.net
https://www.tenpla.net/jobreg/